お知らせ
-
2021.01.14
-
いやいや、だいぶ更新していませんで、誠に申し訳ございません! とてもバタバタしておりまして(言い訳です。すみません) なかなか事態もおさまらない中、皆様ご健康にお過ごしでしょうか。 医療に携わっている方々や、最前線でお仕...
-
2020.08.04
-
7月は一体いつ終わったんだろうという。。 8月に入った途端に長かった梅雨が開け急な猛暑、コロナの感染拡大に留めはかからず、色々と心身ともに追いつかないような日々ですね。 未だ、熊本県では1000人以上の方が避難所生活を余...
-
2020.07.07
-
連日、被害拡大が報告される熊本豪雨。 被災地の皆様、心よりお見舞い申し上げます。また、救助活動に従事されている皆様、報道関係の皆様、連日本当にご苦労されていることと思います。 今回も、ハザードマップや、警戒レベルの重要性...
-
2020.04.29
-
みなさま、#stayhome 週間どうお過ごしですか? 学校や保育園も、お休みが長引いてしまうのかなあ、なんて。 国際基準に合わせて9月始まりになるのも、私も賛成派のひとりです。(9月には始まって!) さーくら咲いたら一...
-
2020.01.10
-
皆さま、あけましておめでとうございます。 今更、すみません。 ママプラグは、今年も防災の普及に邁進してまいります! 年末から拡大している、オーストラリアの火災は、一刻も早く鎮火して、住民や動物達の安泰な日々を取り戻して欲...
-
2019.12.27
-
昨年の漢字は「災」でした。 ならば、今年もそうだったような… 相次ぐ台風に、頻発する地震。 熱中症や、早まるインフルエンザ。 どの季節も1年中、何かの脅威と向き合っていたような気がします。 防災事業を始めたころ、 「大切...
-
2019.10.18
-
台風15号、そして先日の台風19号での被害に遭われた各地の皆さま、心よりお見舞い申し上げます。 そしてボランティア活動や復旧活動、医療活動に当られている皆さま、本当にありがとうございます。 今後、また同じような台風や大雨...
-
2019.09.20
-
9月は、防災月間ということもあり、8-9月とママプラグは大忙しの時期でした。 前回の投稿から日が経つの早すぎ〜! すっかり秋の装いになりましたね。 そんな中、昨日は、スタッフを集めた定例のお勉強会でしたー。 それぞれ本業...
-
2019.07.30
-
梅雨明けと同時に、一気に夏本番! 今日も東京は34度だとか… 体温調節が追いつかず、夏バテもしやすい時期ですね。 防災という点で行くと、夏は、気温自体が災害級だったりして、大雨や熱中症なども合わせると、とても危険が多い季...
-
2019.06.19
-
昨日、またまた日本を震撼させた新潟 山形の大地震。 土砂災害警戒区域もあり、避難生活を余儀なくされている地域もあります。 熊本、北海道など、ここ数年で起きている地震に共通しているのは、夜間であること。 最近は、睡眠の質を...
新着記事
-
2025.05.01
-
2025.04.03
-
2025.03.03
-
2025.02.03
-
2025.01.06