NEWSお知らせ

  • 2020.03.11

    9年経って思うこと

    今日は3/11 まさか、今年のこの日が、日本が新型コロナというウィルスに翻弄されているとは誰も予測できなかったことでしょう… 本当に何が起こるかわからない毎日ですね。 9年前の今日、多くの人の人生をガラリと変える事が起き...

  • 2020.01.20

    東京都主催、パパママ防災出前防災講座の講師を担当

    昨年より、東京都が開催しているパパママ向けの防災講座を担当させて頂いております。 おかげさまで、連日大盛況。少しでも自助の輪が拡がればとママプラグ総出で協力中。 今年度のお申し込みは既に終了しております。今後のスケジュー...

  • 2020.01.10

    いいよね、これ

    皆さま、あけましておめでとうございます。 今更、すみません。 ママプラグは、今年も防災の普及に邁進してまいります! 年末から拡大している、オーストラリアの火災は、一刻も早く鎮火して、住民や動物達の安泰な日々を取り戻して欲...

  • 2019.12.30

    年末年始の運営について

    事務局の受付は、1月6日より承ります。 新年もよろしくお願い申し上げます。 ママプラグスタッフ一同

  • 2019.12.27

    今年もあとわずか

    昨年の漢字は「災」でした。 ならば、今年もそうだったような… 相次ぐ台風に、頻発する地震。 熱中症や、早まるインフルエンザ。 どの季節も1年中、何かの脅威と向き合っていたような気がします。 防災事業を始めたころ、 「大切...

  • 2019.10.18

    子どもたちを災害から守るためにできること

    台風15号、そして先日の台風19号での被害に遭われた各地の皆さま、心よりお見舞い申し上げます。 そしてボランティア活動や復旧活動、医療活動に当られている皆さま、本当にありがとうございます。 今後、また同じような台風や大雨...

  • 2019.10.03

    おっしゃれ〜

    私たちの監修とかではないんですが、とても素敵なグッズばかりが集まっていて、オススメなので、シェアさせてください! MiLK magazine japon の特集記事です。 Amazonで買えるようになってるし、こういうの...

  • 2019.09.20

    お勉強会

    9月は、防災月間ということもあり、8-9月とママプラグは大忙しの時期でした。 前回の投稿から日が経つの早すぎ〜! すっかり秋の装いになりましたね。 そんな中、昨日は、スタッフを集めた定例のお勉強会でしたー。 それぞれ本業...

  • 2019.07.30

    暑さMAX〜

    梅雨明けと同時に、一気に夏本番! 今日も東京は34度だとか… 体温調節が追いつかず、夏バテもしやすい時期ですね。 防災という点で行くと、夏は、気温自体が災害級だったりして、大雨や熱中症なども合わせると、とても危険が多い季...

  • 2019.07.02

    農林水産省 家庭備蓄ポータルサイト

    昨年末より携わらせて頂いた、農林水産省の家庭備蓄ポータルサイトがオープンしました。 ママプラグのリンクも貼られています。 是非ご活用下さい。

月別アーカイブ

寄付・協賛について