お知らせ
-
2023.03.10
-
このBLOGを始めて、3ヶ月目となりますが、今月もテーマに困らないという、困った事態になっています。国内の様々な問題もありますが、トルコ南部・シリアで大震災が発生し、世界中の人たちがなんとか助けたい、助けになりたいと活動...
-
2023.01.31
-
新年に当たっての書き出しは「昨年は年間を通じて世界的に災害の多い年でしたが、記録的な、過去にない、経験をしたことがないというような枕詞がつくものばかりでした。」というものでしたが。年が明けて1月も10年に1度という寒波に...
-
2023.01.04
-
皆様、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年は年間を通じて世界的に災害の多い年でしたが、記録的な、過去にない、経験をしたことがな...
-
2022.12.30
-
あっという間に30日・・ 今年も皆様には大変お世話になりました。 コロナ禍から3年、相変わらずしつこいこの怪物のおかげで 私たちは翻弄され、つまづきながら生活してきましたね。 ママプラグは小さな組織です。 ほんの些細な事...
-
2022.11.07
-
プレママのための葉酸サプリのトップシェアの株式会社ベルタさんより 素敵なご縁をいただいて、プレママ防災準備BOOK作成しました! 葉酸サプリは妊娠中大切な栄養素である葉酸を補ってくれます。 災害時に、以外に見落としなのが...
-
2022.11.07
-
住宅メーカーのセキスイハイムさんと 一戸建て購入のご家族に向けた「子育て家族の減災BOOK」を 作成しました。 このようなお仕事は前からずっと希望していたので とても光栄です。中身がお見せできなくて残念ですが セキスイハ...
-
2022.11.07
-
防災ピクニックをママプラグメンバーでしてきましたー @代々木公園 お天気も良く、食べて笑って子どもたちも大はしゃぎ。 普段なかなか直接顔を合わせることのない私たちですが オンラインとは違って、直接会うとやっぱり楽しいよね...
-
2022.09.01
-
毎年この時期になると、 「防災の日」ってなんだ?! と思ってしまいます笑 とはいえ、多くのメディアで取り上げられたり お店で特設コーナーができたりと 目に触れる機会が増えるのは良いことですね。 ママプラグではSNSなどで...
-
2022.04.12
-
厚生労働省 非常時における児童館の取り組みハンドブックできました!
000925924 ママプラグの冨川が委員として参加した厚生労働省の取り組み「非常時における児童館の取り組み検討会議」で、ハンドブックを作成いたしました。 厚生労働省のHPをご覧ください。
-
2022.04.01
-
今日は4月1日。新年度のスタートとなりました! コロナの嵐もなかなか手強い中、 地震も頻発中・・・ 日頃から取り組める防災を今年度も様々な視点で展開していこうと思います。 今年度もどうぞママプラグをよろしくお願いいたしま...
新着記事
-
2025.05.01
-
2025.04.03
-
2025.03.03
-
2025.02.03
-
2025.01.06