お知らせ
-
2023.03.10
-
このBLOGを始めて、3ヶ月目となりますが、今月もテーマに困らないという、困った事態になっています。国内の様々な問題もありますが、トルコ南部・シリアで大震災が発生し、世界中の人たちがなんとか助けたい、助けになりたいと活動...
-
2022.11.07
-
防災ピクニックをママプラグメンバーでしてきましたー @代々木公園 お天気も良く、食べて笑って子どもたちも大はしゃぎ。 普段なかなか直接顔を合わせることのない私たちですが オンラインとは違って、直接会うとやっぱり楽しいよね...
-
2022.09.01
-
毎年この時期になると、 「防災の日」ってなんだ?! と思ってしまいます笑 とはいえ、多くのメディアで取り上げられたり お店で特設コーナーができたりと 目に触れる機会が増えるのは良いことですね。 ママプラグではSNSなどで...
-
2022.04.01
-
今日は4月1日。新年度のスタートとなりました! コロナの嵐もなかなか手強い中、 地震も頻発中・・・ 日頃から取り組める防災を今年度も様々な視点で展開していこうと思います。 今年度もどうぞママプラグをよろしくお願いいたしま...
-
2021.03.11
-
3月11日。 日本人にとっては、311という数字がとても重く、胸を痛める数字になってしまいました。 ママプラグは日頃から防災啓発をしているチームなので、この日に何か特別行うことはありません。ご取材などが増えますが、通常運...
-
2021.01.14
-
いやいや、だいぶ更新していませんで、誠に申し訳ございません! とてもバタバタしておりまして(言い訳です。すみません) なかなか事態もおさまらない中、皆様ご健康にお過ごしでしょうか。 医療に携わっている方々や、最前線でお仕...
-
2020.04.04
-
新型コロナウイルス拡大の影響を受け、各地で学校の休校延長が決定していますね・・・ 働くご両親や、子どもたちにとって、日々不安が積み重なっている状況です。 私の地元では、4月6日から暫定的に始業するそうなのですが、それもそ...
-
2020.01.10
-
皆さま、あけましておめでとうございます。 今更、すみません。 ママプラグは、今年も防災の普及に邁進してまいります! 年末から拡大している、オーストラリアの火災は、一刻も早く鎮火して、住民や動物達の安泰な日々を取り戻して欲...
-
2019.12.27
-
昨年の漢字は「災」でした。 ならば、今年もそうだったような… 相次ぐ台風に、頻発する地震。 熱中症や、早まるインフルエンザ。 どの季節も1年中、何かの脅威と向き合っていたような気がします。 防災事業を始めたころ、 「大切...
-
2019.10.18
-
台風15号、そして先日の台風19号での被害に遭われた各地の皆さま、心よりお見舞い申し上げます。 そしてボランティア活動や復旧活動、医療活動に当られている皆さま、本当にありがとうございます。 今後、また同じような台風や大雨...
新着情報
-
2023.05.26
-
2023.05.26
-
2022.11.07
-
2022.11.07
-
2022.04.12